「藝育カフェsankaku」で行われた
ワークショップに行ってきました。
建築家の阿久津さんが
建築を業とされていない参加者に一定の
レクチャーを行います。
それを受けて皆さん、架空の条件で住宅の
「間取り」をドローイングし、
それをお酒やお茶を嗜みながら公表会を行う。
という素晴らしい企画。
皆さんの情熱あふれる間取りとその説明には
非常に感銘を受けました。
そして、
それぞれの間取りに秘められた顕在的なエッセンスを
的確に発見し、
面白おかしくも、
真剣に真摯に説明する阿久津さんには脱帽です。
とてもよい刺激になりました。
